もくじ
昨年から始めた梅仕事
昨年は梅干しと梅酒を作りました。梅を一粒一粒洗ったり、日に日に変化する状態を目にしたりするうちに、梅仕事ってこんなに愛おしい気持ちになるんだ!と実感。そして自家製の梅酒の香り高さにびっくり!梅農家さんへのリスペクトも生まれました。
こんな気持ちになれ、梅酒の美味しさに感動したのですが、梅干しには思ったのと違った、市販よりしょっぱかったということもあり、今年は梅仕事をお休みしようかと思っていました。
今年は美咲梅で梅仕事
でも梅には素晴らしい効能があるから、頻繁に食べたい。
そして添加物の入っていない梅を探さなくていいこと、いつでも家に梅干しがある環境は快適なので、やっぱり今年もしました。
と、思ったのは6月の後半。青梅ではなく黄梅が店頭に並んでいる時期。昨年は青梅を黄梅に熟させるときに結構傷んだこともあり、次作るなら黄梅を買いたいと思っていたのでちょうど良かったです。
昨年漬けた梅はしょっぱかったうえに、十分に天日干しができなかったせいか皮が固いのも残念だった点でした。
昨年南高梅だったので、今年は違う梅も見たくて、木の花ガルデンという梅の名産地大山町の特産物が販売されているお店に行きました。
そしたら美咲梅という梅が2㎏パックが1箱ありました。でも聞いたことないし、どんな品種だろう?とGoogle検索したり、梅干しになった美咲梅を探したりしているうちに、箱は他の方の手に渡ってしまいました…チーン。
他のお店では南高梅が売られていたので、やっぱり今年も南高梅かと思いましたが、美咲梅の特徴に魅力を感じたので、後日の入荷を待つことにしました。
森梅園さんの美咲梅の魅力
調べてみたら美咲梅は大分県大山町の森梅園さんが低農薬で育てられた梅。まずそこが大きな魅力ですが、さらに良いなと思ったのが、ねっとりした柔らかい品種なところ。森梅園さんが長い年月をかけて選抜育成した独自の品種だそうです。
そうそう。その去年の梅に足りなかったのはねっとり感!ねっとり感欲しい…!
後日入荷されるかは運試し。ひとまず梅干しになった美咲梅を買って帰りました。
まぁ美味しいこと。酸味だけじゃなくてフルーティーな風味もあるのです。そしてお箸で崩れる柔らかさ。塩分16%と低め。自家製は最低18%で漬けることと言われているので、自分で漬けたものはもう少ししょっぱくなるでしょう。
これは絶対漬けたい。後日ゲットできることを信じました。
木の花ガルデンの店員さんに聞いても、入荷する商品や量は現地の匙加減?らしく、店舗では届いたものをそのまま販売しているため、何が入荷されるかは届くまでわからないとのこと。
…どうか美咲梅さん、福岡にいらしてください。ドキドキ。
木の花ガルデンに通い続け3度目くらいで無事に手に入りました。ホッ。
フルーティーな梅の香りに癒される
黄梅なので追熟はそこまでかからなさそうだと思いましたが、案の定翌日には塩漬けできました。この追熟中の梅の香り、本当に癒されます。塩漬けにするときに少し寂しさを感じちゃいます。
今年は天草の塩を使用。
新品価格 |
無事梅酢が上がる
実の量(2㎏)と瓶の大きさが合っていない?十分な重石を入れるスペースが無いので、小ぶりなものを乗せておきました。
漬けている途中にカビさせないためには、梅酢が上がるスピードがポイントとのこと。重石による圧不足が気になりましたが、4日くらいでタプタプに。1週間以内には梅が全部浸るのがベストみたいなので、良い感じだったようです◎
そして梅酢がタプタプになった後は、赤しそ投入。水気はカビの原因になるとのことで、洗った後はザルでしっかり干して塩もみしておきます。
ここまでくると、あとは土用干しを待つのみ。どうか今年は在宅と晴天が重なりますように…。
土用干し
願いが無事に叶い、良い感じの炎天下に!(つまり外に出たくない暑さ(笑))
冒頭でも言ったように美咲梅はねっとり柔らかいのが特徴。干す前から柔らかく、瓶からザルに出す時点で皮が破れたものも。干してひっくり返そうとした時も、ぴりっ…。破れたものは瓶に戻さないほうが良いので、早速食べることにしました。
すでに美味しい!赤しその量が多かったので、しそ風味が強めだけど、適度な酸味◎
ここから数か月熟成させたらどこまで美味しくなるの…?期待大!
土用干しは3日干すのがいいとされていますが、1日で数個破れたし、瓶に戻すのも、破けないかヒヤヒヤものでした。これ明日干すときも、また破きそう…。
ということで瓶のまま日光に当てることにしました。直接干すよりは殺菌効果が弱まりそうな気がしたので、瓶のまま4回くらいは干しました。瓶の中で上下を入れ替えるだけでも、破けそうになったので、瓶干しで正解だったようです。
あまりに天日干しにもってこいな天気が続いたので、殺菌目的で去年の梅干しも干してみました。
これが大正解◎なかなか箸で破けなかった皮が破けるようになったのです。昨年食べた時は洗っていたくらい塩味が強かったのですが、最近は塩味のカドが取れたのか、洗わなくても良いくらいの塩加減に。熟成してきたんですね。さらに干したことで柔らかくなり、完成度アップ!日持ちも良くなっていると良いな。
今年漬けた美咲梅はしばらく置いて、涼しくなった頃に一度食べてみたいと思います。楽しみ♪
この記事へのコメントはありません。