最近買ったもの(2023.6)

3月のインスタライブで最近買ったものについてお話したところ「面白かった~!」と好評でしたので、6月のインスタライブでも最近買ったものについてお話させてもらいました。

その時に紹介したものをまとめます。

何度もリピしているもの

月初の楽天スーパーセールで購入したクコの実とエプソムソルト。こちら2つはリピ商品。

有機クコの実

クコの実についてはこちらの投稿と同じもの。別のものも試してみようかなと思っていたのですが、有機なのと粒がしっかりしているこちらがやっぱりお気に入り。500gで購入するとコスパが良いのでこちらを継続。

お値段だけであれば他にもっと安いものもありますが、粒が小さく果肉があまり感じられなかったり、甘さがそこまでないものもあります。なのでぜひ大粒をうたっているものをおススメします。大粒であればそのまま食べることができておやつにも◎!(固ければお湯で戻してみてください)


 

そもそもクコの実は口に合うのかと心配な方はまずは小容量から試してみてはどうでしょう?


 

 

有機にこだわらなければ大粒でももっとお安いものもあるようです。

 

エプソムソルト

エプソムソルトはずっとこちらを使っています。入浴剤として使っています。

マグネシウムは体の中でいろいろな代謝に関わっていて、300種類の酵素の働きをサポートしているという大切な栄養素。筋肉の収縮にも関わるので、肩こりなど筋肉のコリを緩める効果も期待できます。

マグネシウムは食事では海藻、小魚、ごまなどから摂れます。エプソムソルトそのマグネシウムの経皮吸収を狙えます。

マグネシウムを摂るためだけが目的だと、私の場合続かなかった気がしますが、身体の温まりや疲労回復効果を体感できているので続けています。

いくつかエプソムソルトを試しましたが、私はこちらが一番体感できました。こちらはコスパも◎。

 

無着色桜エビ(焼えび)

そして桜エビ。(大分産の焼きえび)

こちらはスーパーで買ったものですが、着色料などは添加されていません。焼いた香ばしさが良い仕事してくれます。炒め物に入れるのも良いし、チャーハンなど中華の味出しにも使えます。

改めてみるといろいろな乾燥エビがあるので、スーパーなどで見比べてみるのも良いと思います。

グルテンフリーの麺

イオンで購入した”ひよこ豆と玄米からつくったスパゲッティタイプ”。見たことある方も少なくないのでは?

鉄分が100gあたり3.2㎎含まれているそうですが、主にひよこ豆由来かなと思います。

グルテンフリーですが、どんな食感か楽しみです。

無添加調味料4つ

ここからは新アイテム。粉かつお、野菜だし、オイスターソース、塩と調味料が4つ続きます。

選んだポイントは純粋に食材で作られていること。この添加物はどうなの?と一つ一つ気にするよりも、シンプルに食材そのもので作られたものを選ぶのが楽で早いと思っています。

だしに関するものは無添加と言いながら何かしら入っているものもあります。特によく見るのが酵母エキス。酵母エキスは食品添加物に分類されていないため、化学調味料無添加と書かれた商品でも含まれているケースが多いです。

 

酵母エキスとは

みそ、しょうゆ、ビール、清酒、ワイン、パンなどの製造に使われる微生物を酵母と言います。この酵母のうまみ成分を分解、抽出して出来たものが酵母エキスです。うまみ調味料の役割を果たしますが、食品添加物には分類されていません。

賛否分かれる酵母エキス

食品添加物に分類されていないし、酵母そのものは悪いものではないとされている説がある反面、

使われている酵母の安全性(例えば遺伝子組み換えなど)、エキスの抽出過程で使われる成分の有害性が問われていたり、酵母エキスの強い旨味によって味覚が鈍る可能性も問われています。

結局良いの?悪いの?とジャッジするよりも気にしなくて済む安心感を求め、使われていないものを探しました。

粉かつお

まず粉かつお。他のメーカーさんのものは使ったことがありますが、ニチガさんのものは初めて。

かつお節100%です。他の粉かつおしか使ったことがなく初めての購入なので最小サイズの120g入りにしました。先ほどのエプソムソルトと同じメーカーさんで一緒に買って送料無料になりました。


 

まだ使っていないので、他の粉かつおとの違いは分かりませんが使ったらレポします。

 

野菜だし

次は野菜だし。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

だし 出汁 無添加 ベジブロス 70g TAC21 送料無料
価格:1,090円(税込、送料別) (2023/6/28時点)


 

食材のみで作られた和食用のだしはわりと見つけやすいと思います。コンソメの風味を出したいときに使う野菜だしは化学調味料をうたいつつも酵母エキスが入っているものばかり。やっと入っていないものを見つけました。

150㏄のお湯に小さじ1杯、そして塩を入れると優しいコンソメスープの味になります。スープだけではなく味を深めたいときにも使えますね。

丁寧にだしやブイヨンを取れば、深みのある味やマイルドな優しい味を感じることができます。でも忙しかったりそこに何かしらハードルや負担を感じるときは、今日紹介したものを使えばすぐ旨味をプラスできます。またレシピにだしの素やコンソメって書いている場合に置き換えて活用できます。

 

オイスターソース

そしてオイスターソース。

オイスターソースはアミノ酸調味料や酵母エキスが入っているものが多いのですが、今回見つけたものにはいずれも入っていません。味は改めてレポしますね。

天日干しで作られた塩

お次はお塩。

五島列島の矢堅目の塩を使用していたのですが、もうすぐなくなるので今度は長崎駅で見つけた“とっぺん塩”を買ってみました。矢堅目の塩と同じ五島列島のお塩ではありますが、製造工程が異なります。とっぺん塩は天日干しでじっくり作られたお塩だそうです。食べるのが楽しみです。

 

無添加商品が並びましたが、どこまで無添加なものを取り入れるかは各自の判断で良いのではないでしょうか。すべて揃えるに越したことはないですが、使う頻度が多いものを優先するなど人それぞれで良いと思います。

私が避けたいのは、添加物を気にし過ぎるあまり、また完璧を求めるあまり、食事の準備、もっと言えば食べること自体がストレスになることです。そのストレスは行き過ぎると添加物以上に身体に悪影響を与えてしまうかもしれません。それで身体の巡りが悪くなったり、お通じに影響がでたりしたら、デトックスできるもののできなくなります。

 

 

食の専門家とは言え、私は添加物一つ一つの知識を得ていくよりも、それぞれの食材の可能性や便利なアイテムを見つけるほうが私自身楽しいです。〇〇が良くないとわかっても、じゃあ何食べればいいの?がわからないと不安や罪悪感で食べる楽しみが薄れてしまいますからね。

何か参考になるものがあれば嬉しいです。

過去の買ったものシリーズ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP