大分駅近くでハイコスパ中華ランチ~中国料理 鼎~

出張先で食べたランチをちょいちょいシェアしていこうと思います。

大分と言えば、鶏天、鶏の唐揚げ、関アジ関サバ…など美味しいものがたくさん。

とは言え、何度も行くと普通のメニューを求めるようになります。

府内町の中華ランチ

この日はなぜか無性に杏仁豆腐が食べたかったので、「大分駅 杏仁豆腐」で検索してヒットした中華料理屋さんでランチ。

中国料理 鼎さん。

大分駅から5分ほどのオフィス街、府内町。

12時頃でどうやら一番乗り。お一人様用のブース席もテーブル席もあって良い感じ。

ちゃんとメニューの写真を取ってないけど、税込み730円。定番のメニュー20種類から選べるので、レバニラ炒めに。酢豚とか唐揚げには6分とか、10分かかりますとか、待ち時間をメニューに書いてあって親切。忙しい時間だと6分でもありがたい早さだよね。炒めものだと何分で来るんだろ。

中華屋さんってどこも本当メニュー豊富で、野菜の在庫管理や価格管理とか凄いよねっていつも思う。

面白かったのがプラス100円でスープをラーメンに変えられますっていうサービス。気になったけど、そもそものセットのボリュームがわからないので今回はスープのままで。

730円でこんなに良いの?

5分もしないうちにセット到着。席もだいぶ埋まってきました。

写真じゃあまり伝わらないかもしれないけど、730円のボリュームじゃない(笑)2人前くらいのボリュームのレバニラ炒め。ピリッとご飯の進む味なんだけど食べても食べても減らない。

これラーメンに変更しなくて良かったよ。他の方のを見たら、普通にどんぶり1人前来てた。

本来の杏仁豆腐はゆるっとサッパリしてレバニラ炒めの辛さをリセットしてくれました◎

今どきワンコインどころか1000円以下のランチさえ少なくなってきているのに、ありがたいコスパ。

また別のメニューを食べにいきたいと思います。ごちそうさまでした。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP