薬膳を実践する方法!台湾水餃LAOLEE(老李)さんの酢豚をヒントに解説

美味しい薬膳?まずい薬膳?

先日薬膳の仕事をしていると自己紹介した時のこと。

「首藤さんがされる薬膳って美味しい方の薬膳ですか?」

ん?って正直なりました(笑)

「いや薬膳ってまずいところあるじゃないですか。」

どこかしらの薬膳レストランに入って、生薬入りのスープや精進料理のようなものを召し上がったご様子。

私のレッスンで初めにお伝えすることですが、そのようなザ・薬膳な料理は薬膳のとある一面であって、それがすべてではないのです。確かに生薬は目的に合わせてしっかり効かせたい時に助けになります。でも日常に薬膳を取り入れるということ=そういう食事を続けることではなく、まずはいつものお買い物ルートで手に入る食材の効能を知って、それを自分の今の体調や季節に合わせてフィットさせていくことがベースです。

例えば冷えを治したいとそのための漢方薬を飲んでも、普段の食生活が身体を冷やすような食材やスイーツばかり食べていたら大して効果は感じられないと思います。身近で手に入る食材ひとつひとつ、薬のように効能があります。それを知っているか知らないかで毎日のごはんがぐっと変わります。

薬を強く利かせたスープだと確かに美味しくないでしょうけど、そもそも薬膳そのものにまずい美味しいのジャッジは無いんですよね。

老李さんの日替わり定食が薬膳のヒントに

薬膳を取り入れるはじめの一歩としておすすめしているアクションの一つは“食材の置き換え”です。

いつもの定番料理の具を今摂った方がいいものに置き換えてみることです。

先日、長崎に行ったときに長崎駅のかもめ市場にある“台湾水餃 LAOLEE(老李)”さんで食べた酢豚が今の時季に良いなぁと思ったので、そちらを例にします。

酢豚は日替わり定食で写真が無かったので、ケチャップ風味でピーマン、玉ねぎが入ったこの写真のようなものを想像していました。

実際来たのはこちら↓。照明の関係でケチャップ風味に見えるけど、実際は黒酢を使った黒めの色でした。

この具材選びが薬膳のヒントに!

入っていたのは豚肉、れんこん、山芋、さつまいもでした。町中華でこの具材のチョイスはなかなか無いですよね。10月になっても暑かったですが、空気はやっぱり秋。乾燥は感じます。肺もお肌も影響を受けています。これらの食材はうまい具合に今の時季取り入れたいものばかりだったのです。

まずれんこん。

薬膳では労わりたい部位と同じような形のものを食べると良いとされています。(例くるみ→脳)あのれんこんの長い空洞は通気口の役割をしていて気管支に似ていると言われています。呼吸器系を労わるのにいい食材の一つ。

※咳止めには絞り汁など生で摂るのが良いとされています。

そして山芋。

肺を潤してくれる働きがあるとされています。中国伝統医学では肺と皮膚は関係が深いと言われているので、間接的に皮膚の乾燥対策にも繋がります。

あとさつまいも。

さつまいもと言えばお通じをサポートしてくれます。先ほど肺は皮膚と関係が深いと言いましたが、大腸とも関係が深いです。なので肺に負担がかかりやすい秋は間接的に大腸の働きにも影響しているのです。お腹が張るほど食べるのはお勧めしませんので、食後はお腹の反応を少し気にかけておきたいところです。

れんこん、山芋、さつまいも、いずれも気を補ってくれるので、気温差でばてている時にも嬉しいです。

豚肉も肉類の中では潤いを与えてくれるほうですよ。

定番メニューのアレンジで薬膳を実践しよう

こうして定番メニューの食材をアレンジすれば、今摂りたいメニューになります。

例えば定番メニューの代表格肉じゃが。このじゃがいもをれんこんや山芋に変えてみるのも今の時季おすすめです。このお肉を何にするかでも効能が変わってくるのが面白いところです。

ごはんは即効性を感じにくいかもしれませんが、いざ不調になったときに今までの食生活を振り返っていただくと、そういえば赤身の肉あまり食べてなかったな…みたいな何かしらの偏りに気づかれることが少なくありません。やはり日々の積み重ねですね。

ちなみに老李さん。長崎で数店舗展開されていて水餃子やからすみちゃんぽんで人気です。

水餃子の具を何にするかでも薬膳の知恵が活かせます。

今回の日替わり定食の酢豚とても美味しかったです。味プラス私が良いなと思ったのが小皿です。

小魚でした。中華はおかずでごはんが進むので漬物よりもかなり嬉しい。小魚は乾燥している分ぎゅっと栄養価詰まっているので、ぜひこういった小皿のお店が増えればありがたいな~。

そしてご飯。外食のご飯ってどーんと入っていますよね。リピしているお店なら量が見当つくので少な目をお願いすればいいですが、あまり行かないお店だと量を覚えていないことも。こちらのお店はオーダー時にご飯を大盛にするか、それともご飯そのままで杏仁豆腐付きにするか聞いてくれました。後者にしました。ご飯の量で差額を付けるシステムも良いと思いますが、同額で個別対応してくれるのも親切な印象を感じました。

台湾水餃 LAOLEE

長崎駅のかもめ市場

今のご自身に合う食材が知りたいときは薬膳梨楽のレッスンやカウンセリングでお力になります^^


〈管理栄養士×国際薬膳調理師のグルメレポート〉

美味しいだけじゃない!管理栄養士×国際薬膳調理師である私のツボが刺激されたお店をレポート!

例えばこのようなお店(一つ当てはまる場合もあれば、いくつもあてはまる場合も◎)

・安心安全な材料を使っている
・地産地消を心がけている
・旬を感じる
・油物や炭水化物に偏り過ぎない
・女性も一人でサクっと入りやすい
・出張時にありがたい!夜でも定食や一人ポーションで食べられる
・料理人さん(お店)のこだわりを感じる
・その土地に行ったらぜひ寄ってほしい
・コスパよく品数を食べられる
・お店の方の気配りに心温まる
・お腹だけでなく心も満たされる 
  など

お読みいただけると嬉しいです^^

今までのグルメ投稿

福岡(一例 野菜たっぷりの朝食イタリアン福岡に旅行に来た時におすすめの居酒屋 など)

九州(一例 佐賀の優しい材料で作られたケーキ屋さん熊本の本格豆花店 など)

その他 (一例 北海道スイーツお取り寄せ など)

レポートを書いている人

薬膳梨楽のHPで食べレポを書く理由

普段のごはんについては→薬膳梨楽Instagram

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP